漢の3連単一点買い!
中央競馬で3連単1点買いで志は高く回収率1000%を目指すブログです。
WIN5も1点買いで挑みます。
その他注目レース情報や見解、レース回顧をブログにUPします。
最新記事
(06/01)
(03/02)
(03/01)
(02/23)
(02/16)
カレンダー
最新コメント
[06/09 CharlesTURI]
[04/21 jpadiu]
[04/17 vbjjsxyb]
[04/13 zohfgiyw]
[04/08 Matthewweva]
ブログ内検索
CM
P R
2012/11/08 (Thu)
今週は2歳重賞が2つもあります。
どちらも距離は1400m
<京王杯2歳S>
テイエムイナズマ、マイネルエテルネルの2頭の重賞勝ち馬を中心に
2勝馬も多数となかなかの好メンバーが揃った。
過去の結果を見てみると後々G1戦線で戦っていく馬が上位に名を連ねている。
特に2010年は1番人気オルフェーヴル、1着グランプリボス、2着リアルインパクトと豪華メンバー。オルフェは飛んでいったが。
過去5年の傾向
・前走距離は1400〜1600組に良績が集中。
重賞以外の1200経由の馬は北海道組のみ。
・重賞以外の主なステップレースはかえで賞といちょうS。
(ただしいちょうSは1600、かえで賞は1400の話、今年は1800と1200。
距離を重視するなら東京、京都の1400〜1600組が中心か。)
・過去5年で新馬勝ち直後で馬券になった馬はリアルインパクトのみ。
人気のない新馬組は割引。
・人気薄で絡む馬は北海道の1200組、未勝利勝ち直後の馬。
キャリアの多い馬で前走そこそこ人気になっている馬。
あとは逃げ馬。
ここまでポイントを挙げて来たが全然絞れていない・・・・。
とりあえずデイリー杯組は先週のアルテミスSを見た限りレベルが高そうだ。
連対馬が出世する傾向にあるので軸は実力に逆らわない方向で。
そこから紐荒れを期待して穴条件に該当する馬に流すと良さそう。
本命候補
テイエムイナズマ、マイネルエテルネル
紐候補
ガチバトル、アットウィル、コスモシルバード、タイセイドリーム
ノウレッジ、リメンバーメジロ、レッドヴィーヴォ
この中から選んでみます。
<ファンタジーS>
ストークアンドレイを中心に2勝馬もぼちぼち登場。
一時期は阪神JFに繋がる重要なステップレースだが最近は荒れる傾向。
新阪神になって以降出走した馬で春のクラシックで好走した馬はホエールキャプチャとアイムユアーズと関東馬のみ。
関西馬は大した馬が出てこない。
今年はアルテミスSが出来たので関東馬は大分流れてしまった。
過去6年の傾向
・前走はオープン以上かりんどう賞か未勝利。
新馬勝ち直後の馬は苦戦。例外は新潟2歳除外のホーマンリップのみ
・3着以内に入った馬はキャリアは2〜3戦の馬ばかり。
新馬直後、もしくは使い過ぎはNG。
・大敗からの巻き返しは無し。
負けてデイリー杯のみ6着以内。
他のオープンは3着以内。500万下なら2着以内。
・前走1200が許されるのは重賞か北海道の特別戦のみ。
未勝利の1200は却下。
おかげさまで大分絞れました。
ただ、デイリー杯組は気になるのでサウンドリアーナは付け加えます。
本命候補
ストークアンドレイ、ディアマイベイビー
紐候補
サウンドリアーナ、タガノミューチャン
プリンセスジャック、メイショウガンツ
キャリア過多のローガンサファイアは気になるが・・・押さえない!

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
どちらも距離は1400m
<京王杯2歳S>
テイエムイナズマ、マイネルエテルネルの2頭の重賞勝ち馬を中心に
2勝馬も多数となかなかの好メンバーが揃った。
過去の結果を見てみると後々G1戦線で戦っていく馬が上位に名を連ねている。
特に2010年は1番人気オルフェーヴル、1着グランプリボス、2着リアルインパクトと豪華メンバー。オルフェは飛んでいったが。
過去5年の傾向
・前走距離は1400〜1600組に良績が集中。
重賞以外の1200経由の馬は北海道組のみ。
・重賞以外の主なステップレースはかえで賞といちょうS。
(ただしいちょうSは1600、かえで賞は1400の話、今年は1800と1200。
距離を重視するなら東京、京都の1400〜1600組が中心か。)
・過去5年で新馬勝ち直後で馬券になった馬はリアルインパクトのみ。
人気のない新馬組は割引。
・人気薄で絡む馬は北海道の1200組、未勝利勝ち直後の馬。
キャリアの多い馬で前走そこそこ人気になっている馬。
あとは逃げ馬。
ここまでポイントを挙げて来たが全然絞れていない・・・・。
とりあえずデイリー杯組は先週のアルテミスSを見た限りレベルが高そうだ。
連対馬が出世する傾向にあるので軸は実力に逆らわない方向で。
そこから紐荒れを期待して穴条件に該当する馬に流すと良さそう。
本命候補
テイエムイナズマ、マイネルエテルネル
紐候補
ガチバトル、アットウィル、コスモシルバード、タイセイドリーム
ノウレッジ、リメンバーメジロ、レッドヴィーヴォ
この中から選んでみます。
<ファンタジーS>
ストークアンドレイを中心に2勝馬もぼちぼち登場。
一時期は阪神JFに繋がる重要なステップレースだが最近は荒れる傾向。
新阪神になって以降出走した馬で春のクラシックで好走した馬はホエールキャプチャとアイムユアーズと関東馬のみ。
関西馬は大した馬が出てこない。
今年はアルテミスSが出来たので関東馬は大分流れてしまった。
過去6年の傾向
・前走はオープン以上かりんどう賞か未勝利。
新馬勝ち直後の馬は苦戦。例外は新潟2歳除外のホーマンリップのみ
・3着以内に入った馬はキャリアは2〜3戦の馬ばかり。
新馬直後、もしくは使い過ぎはNG。
・大敗からの巻き返しは無し。
負けてデイリー杯のみ6着以内。
他のオープンは3着以内。500万下なら2着以内。
・前走1200が許されるのは重賞か北海道の特別戦のみ。
未勝利の1200は却下。
おかげさまで大分絞れました。
ただ、デイリー杯組は気になるのでサウンドリアーナは付け加えます。
本命候補
ストークアンドレイ、ディアマイベイビー
紐候補
サウンドリアーナ、タガノミューチャン
プリンセスジャック、メイショウガンツ
キャリア過多のローガンサファイアは気になるが・・・押さえない!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
PR
2012/11/06 (Tue)
先週も予定通りの全滅でした。
レースを絞った分だけマイナス1600円で済みました。
悔しい。
重賞レース回顧
<アルテミスS>
1000m通過58.9の厳しい流れ。
そこを一瞬で抜け出そうとしたアユサンと
馬体を併せて競り落としたコレクターアイテムは強い。
レコードタイムが示す通りレベルの高い1戦だった。
ウインプリメーラやエイシンラトゥナはレースを引っ張って力負け。
力通り走るタイプならば今後のレベルの物差し馬に出来そう。
<アルテミスS>
1000m通過58.9の厳しい流れ。
そこを一瞬で抜け出そうとしたアユサンと
馬体を併せて競り落としたコレクターアイテムは強い。
上がりもこの2頭がダントツ。
レコードタイムが示す通りレベルの高い1戦だった。
ウインプリメーラやエイシンラトゥナはレースを引っ張って力負け。
力通り走るタイプならば今後のレベルの物差し馬に出来そう。
<アルゼンチン共和国杯>
道中は13秒台のない淀みない流れ。
4角先頭のルルーシュが余裕で押し切り勝ち。
想定より大分強かった。
来年の天皇賞春が楽しみになる勝ち方。
期待したオーシャンブルーは大外ぶん回しで5着。
他の上位馬は内から中を通って来た馬ばかり。
最後まで伸びていただけに巧く乗っていれば2着はあったかも。
3着マイネルマークは軽量と展開が向いたか。
重賞3着で次走条件戦に戻れば人気するだろうが過剰人気になれば危険かも。
厳しい流れの方が良さそうで重賞の方が好成績を挙げそうだ。
<みやこS>
息の入らないハイペースでニホンピロアワーズが先行押し切りの
勝ちパターンに入ったところを内からローマンレジェンドが差し切り。
直線ちょっと狭くなったところを怯まず抜けてくるあたり流石。
着差以上に強かった。JCダートでは本命候補。
ニホンピロアワーズも惜しかった。粘りは流石。JCダートでも軽視できないか。
内をコースロスなく回れたホッコータルマエが3着。
着差は然程ではなかったが力勝負にいって完敗。古馬の壁は高かった。
ハタノヴァンクールは無難に乗った結果10着。
状態が良くなかったのかもしれないがちょいと負け過ぎ。
平安Sあたりまでしばらく静観しておこう。
4着タガノロックオンは厳しい流れが向いた。
得意の阪神に戻れば勝てるだろう。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
レースを絞った分だけマイナス1600円で済みました。
悔しい。
重賞レース回顧
<アルテミスS>
1000m通過58.9の厳しい流れ。
そこを一瞬で抜け出そうとしたアユサンと
馬体を併せて競り落としたコレクターアイテムは強い。
レコードタイムが示す通りレベルの高い1戦だった。
ウインプリメーラやエイシンラトゥナはレースを引っ張って力負け。
力通り走るタイプならば今後のレベルの物差し馬に出来そう。
<アルテミスS>
1000m通過58.9の厳しい流れ。
そこを一瞬で抜け出そうとしたアユサンと
馬体を併せて競り落としたコレクターアイテムは強い。
上がりもこの2頭がダントツ。
レコードタイムが示す通りレベルの高い1戦だった。
ウインプリメーラやエイシンラトゥナはレースを引っ張って力負け。
力通り走るタイプならば今後のレベルの物差し馬に出来そう。
<アルゼンチン共和国杯>
道中は13秒台のない淀みない流れ。
4角先頭のルルーシュが余裕で押し切り勝ち。
想定より大分強かった。
来年の天皇賞春が楽しみになる勝ち方。
期待したオーシャンブルーは大外ぶん回しで5着。
他の上位馬は内から中を通って来た馬ばかり。
最後まで伸びていただけに巧く乗っていれば2着はあったかも。
3着マイネルマークは軽量と展開が向いたか。
重賞3着で次走条件戦に戻れば人気するだろうが過剰人気になれば危険かも。
厳しい流れの方が良さそうで重賞の方が好成績を挙げそうだ。
<みやこS>
息の入らないハイペースでニホンピロアワーズが先行押し切りの
勝ちパターンに入ったところを内からローマンレジェンドが差し切り。
直線ちょっと狭くなったところを怯まず抜けてくるあたり流石。
着差以上に強かった。JCダートでは本命候補。
ニホンピロアワーズも惜しかった。粘りは流石。JCダートでも軽視できないか。
内をコースロスなく回れたホッコータルマエが3着。
着差は然程ではなかったが力勝負にいって完敗。古馬の壁は高かった。
ハタノヴァンクールは無難に乗った結果10着。
状態が良くなかったのかもしれないがちょいと負け過ぎ。
平安Sあたりまでしばらく静観しておこう。
4着タガノロックオンは厳しい流れが向いた。
得意の阪神に戻れば勝てるだろう。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/11/04 (Sun)
<アルゼンチン共和国杯>
1着 11 オーシャンブルー
2着 9 ギュスターヴクライ
3着 6 トウカイパラダイス
このレースに好走する馬は後々出世する。
つまりこれから出世しそうな馬を買えば良い。
オーシャンブルーはこのレース2連覇中の池江厩舎。
まだ4歳でキャリアも浅くこれから強くなりそうなタイプ。
ギュスターヴは長距離重賞での安定感抜群。ここでも軸。
3着は微妙だが目黒記念2着のトウカイパラダイスがローカル負けて人気落ち。
ここで買い時になる。
現在のオッズは775倍
お風呂入るのにちょうどいい。
<みやこS>
1着 6 ホッコータルマエ
2着 2 ローマンレジェンド
3着 10 オースミイチバン
ローマンレジェンドと3歳勢の争い。
他の古馬はちょっとG1の臭いがしない。
3歳だと実績はハタノヴァンクールだが脚質的に京都じゃ届かない。
器用なホッコータルマエが来る。
現在のオッズは1109倍
全部携帯ゲームの課金ガチャに使う。
以上!!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/11/04 (Sun)
考えすぎて頭痛い。
酒でも飲んで痛み止めだ。
<福島2R>
1着 3 ディレットリーチェ
2着 14 リッシュレーヴ
3着 5 オウケンローズ
ここは荒れる。なぜなら人気馬は来ないから。
13コスモピースフルもあやしい。来て頭を抱えそうだ。
穴馬券の臭いがビンビンするレース。
現在のオッズは12103倍
<福島3R>
1着 13 アジャストメント
2着 15 ケントヒーロー
3着 10 ソウキュウ
外枠祭り。にはならないだろうけど能力順に並べてみました。
現在のオッズは61.7倍
<東京7R>
1着 4 ハーコット
2着 3 コスモシャンハイ
3着 2 ニットウビクトリー
3歳馬つよし。
キモは休み明けのコスモシャンハイ。
スムーズに走れば好勝負。
現在のオッズは186倍
<京都7R>
1着 10 アースゼウス
2着 11 コズミックショア
3着 14 サンライズバロン
ダートの素質馬が揃った。
キャリア分アースゼウスが有利
現在のオッズは86.7倍
<福島8R>
1着 2 カムフィー
2着 10 マイネルメダリスト
3着 5 エクスビート
2頭の一騎打ち。
エクスビートは距離延長で浮上。
現在のオッズは807倍
以上!!
あとは重賞に賭ける!

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
酒でも飲んで痛み止めだ。
<福島2R>
1着 3 ディレットリーチェ
2着 14 リッシュレーヴ
3着 5 オウケンローズ
ここは荒れる。なぜなら人気馬は来ないから。
13コスモピースフルもあやしい。来て頭を抱えそうだ。
穴馬券の臭いがビンビンするレース。
現在のオッズは12103倍
<福島3R>
1着 13 アジャストメント
2着 15 ケントヒーロー
3着 10 ソウキュウ
外枠祭り。にはならないだろうけど能力順に並べてみました。
現在のオッズは61.7倍
<東京7R>
1着 4 ハーコット
2着 3 コスモシャンハイ
3着 2 ニットウビクトリー
3歳馬つよし。
キモは休み明けのコスモシャンハイ。
スムーズに走れば好勝負。
現在のオッズは186倍
<京都7R>
1着 10 アースゼウス
2着 11 コズミックショア
3着 14 サンライズバロン
ダートの素質馬が揃った。
キャリア分アースゼウスが有利
現在のオッズは86.7倍
<福島8R>
1着 2 カムフィー
2着 10 マイネルメダリスト
3着 5 エクスビート
2頭の一騎打ち。
エクスビートは距離延長で浮上。
現在のオッズは807倍
以上!!
あとは重賞に賭ける!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/11/03 (Sat)
先週は1番人気が未勝利。
全て5番人気以内で決まったが500万の配当金。
今週は100万くらいかな。
東京10R【ユートピアステークス(1600万下)】
少頭数の牝馬限定戦!
連勝で勢いに乗る1パストフォリア。
今回も押し切れる可能性高い。
京都10R【渡月ステークス(1600万下)】
今年の3歳はレベルが高い。
ダートも同様にレベルが高そう。
好メンバーのユニコーンSで3着だったタイセイシュバリエ。
ここでも通用する!
福島11R【フルーツラインカップ(1000万下)】
ヤマニンパピオネは福島っこ。
福島なら強くなる。
東京11R【アルゼンチン共和国杯(G2)】
オーシャンブルーは勝つか負けるかの馬。
ステイゴールド産駒も重賞では勝つか負けるか。
ハンデも手頃で走り頃!
ギュスターヴクライは強そうだがハンデが重く2、3着!
京都11R【みやこS(G3)】
今年の3歳はレベルが高い!
ローマンレジェンドは強そうだが
レパードステークス勝ちのホッコータルマエに期待!
先行抜け出しの脚質は魅力!
1−5−2−11−6
荒れるか荒れないかはローマンレジェンド次第。
これだと200万くらいはいくかな

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
全て5番人気以内で決まったが500万の配当金。
今週は100万くらいかな。
東京10R【ユートピアステークス(1600万下)】
少頭数の牝馬限定戦!
連勝で勢いに乗る1パストフォリア。
今回も押し切れる可能性高い。
京都10R【渡月ステークス(1600万下)】
今年の3歳はレベルが高い。
ダートも同様にレベルが高そう。
好メンバーのユニコーンSで3着だったタイセイシュバリエ。
ここでも通用する!
福島11R【フルーツラインカップ(1000万下)】
ヤマニンパピオネは福島っこ。
福島なら強くなる。
東京11R【アルゼンチン共和国杯(G2)】
オーシャンブルーは勝つか負けるかの馬。
ステイゴールド産駒も重賞では勝つか負けるか。
ハンデも手頃で走り頃!
ギュスターヴクライは強そうだがハンデが重く2、3着!
京都11R【みやこS(G3)】
今年の3歳はレベルが高い!
ローマンレジェンドは強そうだが
レパードステークス勝ちのホッコータルマエに期待!
先行抜け出しの脚質は魅力!
1−5−2−11−6
荒れるか荒れないかはローマンレジェンド次第。
これだと200万くらいはいくかな

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
ランク
google
プロフィール
HN:
3連単1点買マニア
性別:
男性
職業:
労働者階級
趣味:
ひなたぼっこ
自己紹介:
毎日1000円程度で競馬をやりたい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
リンク