漢の3連単一点買い!
中央競馬で3連単1点買いで志は高く回収率1000%を目指すブログです。
WIN5も1点買いで挑みます。
その他注目レース情報や見解、レース回顧をブログにUPします。
最新記事
(06/01)
(03/02)
(03/01)
(02/23)
(02/16)
カレンダー
最新コメント
[06/09 CharlesTURI]
[04/21 jpadiu]
[04/17 vbjjsxyb]
[04/13 zohfgiyw]
[04/08 Matthewweva]
ブログ内検索
CM
P R
2012/11/22 (Thu)
ジャパンカップの週にある荒れる短距離重賞京阪杯。
去年はロードカナロアが1番人気で勝って平穏な結果でした。
しかし人気馬やトップハンデ馬は飛びまくり
平気で2桁人気が突っ込んでくるレース。
これを当てれば年が越せる!!
傾向としては
・前走スワンS負け組が強い。凡走していても関係ない。
・京洛S上位も強い。こちらは5着以内に好走していた方が良い。
・斤量を背負う実績馬は弱い。人気でも飛んでいく。
・スプリンターズS組は人気しても飛ぶ可能性あり。注意。
・3歳馬がよく好走する。牡馬でも牝馬でもOK。
・普段買いたくない騎手でも来てしまう。偏見は捨てましょう。
・開催後半なので外差しが利きやすい。逃げは不利。
以上。
まず京阪杯で相性のいい2大ローテから分析
・前走スワンS組
アドマイヤセプター
ウインドジャズ
エーシンホワイティ
オリービン
スプリングサンダー
テイエムオオタカ
スワンS組は前走大敗でもOK。
むしろ人気薄になりそうな馬を狙て高配当。
3歳馬オリービンは消せない。
アドマイヤセプターは1200がどうかな?
テイエムオオタカは逃げ脚質がどうかな?
バクシンオー産駒のウインドジャズ、エーシンホワイティは怖い。
・前走京洛S組
ケイアイアストン
サドンストーム
ジュエルオブナイル
ハクサンムーン
ビウィッチアス
マコトナワラタナ
勝ち馬サドンストームは3歳馬。
軸候補だが前走展開はまった感もある。
負けている3歳牝馬ビウィッチアスやマコトナワラタナも臭い。
ハクサンムーンは逃げなので評価下げ。
セオリーならジュエルオブナイルまで。
別路線組ではやはりスプリンターズS出走馬は気になります。
しかしこのレースは実績より勢いと展開。
逃げ馬が揃ったのでサドンストームで勝負!
相手はスワンS組の人気がない馬と京洛S組の牝馬だ!!
買い目は明日また考えます。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
去年はロードカナロアが1番人気で勝って平穏な結果でした。
しかし人気馬やトップハンデ馬は飛びまくり
平気で2桁人気が突っ込んでくるレース。
これを当てれば年が越せる!!
傾向としては
・前走スワンS負け組が強い。凡走していても関係ない。
・京洛S上位も強い。こちらは5着以内に好走していた方が良い。
・斤量を背負う実績馬は弱い。人気でも飛んでいく。
・スプリンターズS組は人気しても飛ぶ可能性あり。注意。
・3歳馬がよく好走する。牡馬でも牝馬でもOK。
・普段買いたくない騎手でも来てしまう。偏見は捨てましょう。
・開催後半なので外差しが利きやすい。逃げは不利。
以上。
まず京阪杯で相性のいい2大ローテから分析
・前走スワンS組
アドマイヤセプター
ウインドジャズ
エーシンホワイティ
オリービン
スプリングサンダー
テイエムオオタカ
スワンS組は前走大敗でもOK。
むしろ人気薄になりそうな馬を狙て高配当。
3歳馬オリービンは消せない。
アドマイヤセプターは1200がどうかな?
テイエムオオタカは逃げ脚質がどうかな?
バクシンオー産駒のウインドジャズ、エーシンホワイティは怖い。
・前走京洛S組
ケイアイアストン
サドンストーム
ジュエルオブナイル
ハクサンムーン
ビウィッチアス
マコトナワラタナ
勝ち馬サドンストームは3歳馬。
軸候補だが前走展開はまった感もある。
負けている3歳牝馬ビウィッチアスやマコトナワラタナも臭い。
ハクサンムーンは逃げなので評価下げ。
セオリーならジュエルオブナイルまで。
別路線組ではやはりスプリンターズS出走馬は気になります。
しかしこのレースは実績より勢いと展開。
逃げ馬が揃ったのでサドンストームで勝負!
相手はスワンS組の人気がない馬と京洛S組の牝馬だ!!
買い目は明日また考えます。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
PR
2012/11/22 (Thu)
2012/11/22 (Thu)
名実共に日本のチャンピオンを決めるレース、ジャパンカップ。
日本馬の層が厚くなった今、外国馬はいりません。
傾向としては
・前走天皇賞秋好走組が強い。
・前々走は宝塚記念好走していると良い
・3歳馬も好走。ただしG1馬に限る。
・G1以外では京都大賞典かアルゼンチン共和国杯勝ち馬に注意。
・10着以下の惨敗からの巻き返しはほとんどない。
人気薄でも前走掲示板に乗る程度には好走。
・日本馬に外人騎手が乗るパターンは好走例が多い。
・外国馬はやっぱりこない
以上。
簡単に言うと前走好走の日本馬が強い!ということです。
例外は凱旋門を走った日本馬はよく好走していることくらいですね。
現役最強オルフェーヴルが出走してきます。
凱旋門でも大きく寄れたように実力は圧倒的なものがありながら未だに持て余しているような馬。調教でも真っすぐ走りませんでした。
それでも勝ってしまいそうなこの馬ですが、怖いのは斜行による降着でしょうか。
オーソドックスに天皇賞(秋)組はどれも有力でしょう。
はまったエイシンフラッシュも引き続き好走する可能性があります。
常に△がこの馬にはお似合い。
安定感なら王道の競馬で2着好走したフェノーメノと不器用に大外ぶん回し3着のルーラーシップ。
ただ、この2頭はオルフェーヴルに勝ちきるだけの大物とは思えません。
やっぱり2、3着候補。
ダークシャドウは福永から乗り変わるようなのでちょっと期待。
だけれども実力的に物足りないか。
紐穴ならジャガーメイル。去年も3着と穴をあけ、今年も天皇賞でそこそこの競馬。
一昨年も4着とジャパンカップは相性がいいです。軽視禁物。
3冠牝馬ジェンティルドンナにも注目。
秋華賞勝ちの3歳牝馬がジャパンカップに出走して来た場合は
過去2頭ファビラスラフィンとレッドディザイアがいてどちらも馬券に絡む好走。
この馬にはそれ以上を期待??
ここで挙げた以外には京都大賞典勝ちのメイショウカンパクが気になります。
ただ、今年の京都大賞典はレベルが低いと思うので切ってもいいかなと。
3連単的には
1着 オルフェーヴル
2、3着軸 ルーラーシップ、フェノーメノ
相手 ジャガーメイル、ジェンティルドンナ、ダークシャドウ
という感じで取れそうですが、はたしてどうなるか。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
日本馬の層が厚くなった今、外国馬はいりません。
傾向としては
・前走天皇賞秋好走組が強い。
・前々走は宝塚記念好走していると良い
・3歳馬も好走。ただしG1馬に限る。
・G1以外では京都大賞典かアルゼンチン共和国杯勝ち馬に注意。
・10着以下の惨敗からの巻き返しはほとんどない。
人気薄でも前走掲示板に乗る程度には好走。
・日本馬に外人騎手が乗るパターンは好走例が多い。
・外国馬はやっぱりこない
以上。
簡単に言うと前走好走の日本馬が強い!ということです。
例外は凱旋門を走った日本馬はよく好走していることくらいですね。
現役最強オルフェーヴルが出走してきます。
凱旋門でも大きく寄れたように実力は圧倒的なものがありながら未だに持て余しているような馬。調教でも真っすぐ走りませんでした。
それでも勝ってしまいそうなこの馬ですが、怖いのは斜行による降着でしょうか。
オーソドックスに天皇賞(秋)組はどれも有力でしょう。
はまったエイシンフラッシュも引き続き好走する可能性があります。
常に△がこの馬にはお似合い。
安定感なら王道の競馬で2着好走したフェノーメノと不器用に大外ぶん回し3着のルーラーシップ。
ただ、この2頭はオルフェーヴルに勝ちきるだけの大物とは思えません。
やっぱり2、3着候補。
ダークシャドウは福永から乗り変わるようなのでちょっと期待。
だけれども実力的に物足りないか。
紐穴ならジャガーメイル。去年も3着と穴をあけ、今年も天皇賞でそこそこの競馬。
一昨年も4着とジャパンカップは相性がいいです。軽視禁物。
3冠牝馬ジェンティルドンナにも注目。
秋華賞勝ちの3歳牝馬がジャパンカップに出走して来た場合は
過去2頭ファビラスラフィンとレッドディザイアがいてどちらも馬券に絡む好走。
この馬にはそれ以上を期待??
ここで挙げた以外には京都大賞典勝ちのメイショウカンパクが気になります。
ただ、今年の京都大賞典はレベルが低いと思うので切ってもいいかなと。
3連単的には
1着 オルフェーヴル
2、3着軸 ルーラーシップ、フェノーメノ
相手 ジャガーメイル、ジェンティルドンナ、ダークシャドウ
という感じで取れそうですが、はたしてどうなるか。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/11/20 (Tue)
先週もいつも通りの全滅でした。
マイナス1700円です。
WIN5は3レース的中。
頑張れば当てれていた。
重賞レース回顧
<東京スポーツ杯2歳S>
前半3F35.1、5F58.4とハイペースの厳しい流れ。
好位追走のコディーノは直線が壁になりながら前が開いたら力強く抜け出す。
ここまでのレース振りから現在までのところ世代トップクラス。
2着レッドレイヴンは強烈な末脚で2着に突っ込む。
クラシック戦線に乗ってくるには今後の成長と距離の壁が鍵。
インプロヴァイズはこれが目一杯の競馬。
G3までの評価。
ハイペースを先行して粘ったケンブリッジサン。
この馬は冬まで走り続ければ重賞を勝てるチャンスあり。
5着バッドボーイはレースが決まってから追込み5着。
脚質がまだ定まっていないのに結果は出ている。
化ける可能性あり。
人気のサトノノブレスは案外の6着。
そこまで悪い結果ではないが大物ではなさそうだ。
<福島記念>
平均ペースを4角先頭のダイワファルコンが押し切り完勝。
流石オープンや重賞で実績を積み上げて来た馬。ここでは格が違った。
G1では通用しないだろうが今後も関東のG2、G3路線なら主力の1頭。
先行馬は全てダイワファルコンに潰され掲示板に乗った馬は後方待機の馬ばかり。
ローカルのハンデ戦らしくそこまで差はない。
ただ仕掛け遅れた6着のデルフォイは広いコースで見直し必要。
<マイルチャンピオンシップ>
シルポートが引っ張るG1にしては遅めペース。
しかし3〜4角でペースが緩まず我慢比べ。
先に抜け出したドナウブルーは強い競馬。
マイル路線では牡馬を含めてもトップクラスの力を見せた。
来年のヴィクトリアマイルで姉妹対決になるか。
サダムパテックは内枠からロス無く競馬を進めて差し切り勝ち。
実力もあったが展開に恵まれた。勝ったのは運が良かった。
グランプリボスは4角での不利が致命的。
それでも突っ込んでくるあたり、やはりマイル路線ではトップクラス。
もっと抜けた人気になっても良かった。
もう1回やっても上位3頭は順位が変わるだけで割り込む馬はいないだろう。
シルポートはベストの競馬をした。G1を勝つには少し足りない。
後方待機組にはこのペースは不利だったが、力のある馬ならば掲示板争いはしている。
結局3歳勢にカレンブラックヒルを除いてG1クラスの馬はいなかった。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
マイナス1700円です。
WIN5は3レース的中。
頑張れば当てれていた。
重賞レース回顧
<東京スポーツ杯2歳S>
前半3F35.1、5F58.4とハイペースの厳しい流れ。
好位追走のコディーノは直線が壁になりながら前が開いたら力強く抜け出す。
ここまでのレース振りから現在までのところ世代トップクラス。
2着レッドレイヴンは強烈な末脚で2着に突っ込む。
クラシック戦線に乗ってくるには今後の成長と距離の壁が鍵。
インプロヴァイズはこれが目一杯の競馬。
G3までの評価。
ハイペースを先行して粘ったケンブリッジサン。
この馬は冬まで走り続ければ重賞を勝てるチャンスあり。
5着バッドボーイはレースが決まってから追込み5着。
脚質がまだ定まっていないのに結果は出ている。
化ける可能性あり。
人気のサトノノブレスは案外の6着。
そこまで悪い結果ではないが大物ではなさそうだ。
<福島記念>
平均ペースを4角先頭のダイワファルコンが押し切り完勝。
流石オープンや重賞で実績を積み上げて来た馬。ここでは格が違った。
G1では通用しないだろうが今後も関東のG2、G3路線なら主力の1頭。
先行馬は全てダイワファルコンに潰され掲示板に乗った馬は後方待機の馬ばかり。
ローカルのハンデ戦らしくそこまで差はない。
ただ仕掛け遅れた6着のデルフォイは広いコースで見直し必要。
<マイルチャンピオンシップ>
シルポートが引っ張るG1にしては遅めペース。
しかし3〜4角でペースが緩まず我慢比べ。
先に抜け出したドナウブルーは強い競馬。
マイル路線では牡馬を含めてもトップクラスの力を見せた。
来年のヴィクトリアマイルで姉妹対決になるか。
サダムパテックは内枠からロス無く競馬を進めて差し切り勝ち。
実力もあったが展開に恵まれた。勝ったのは運が良かった。
グランプリボスは4角での不利が致命的。
それでも突っ込んでくるあたり、やはりマイル路線ではトップクラス。
もっと抜けた人気になっても良かった。
もう1回やっても上位3頭は順位が変わるだけで割り込む馬はいないだろう。
シルポートはベストの競馬をした。G1を勝つには少し足りない。
後方待機組にはこのペースは不利だったが、力のある馬ならば掲示板争いはしている。
結局3歳勢にカレンブラックヒルを除いてG1クラスの馬はいなかった。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/11/18 (Sun)
今日は重賞が荒れる。
一般レースは然程でもない。
<東京9R からまつ賞>
1着 9 ワキノキセキ
2着 2 ラインミーティア
3着 13 ネオウィズダム
関西馬は強い!
間に未勝利で頑張っていたラインミーティア
現在のオッズは157倍
<東京10R 晩秋特別>
1着 2 タイセイグルーヴィ
2着 3 ネオブラックダイヤ
3着 1 コスモワイルド
平穏決着。
3着は地方馬だが買えるコスモ馬
現在のオッズは35.1倍
<福島7R>
1着 6 エボニーナイト
2着 14 グレートマーシャル
3着 3 カムフィー
1番人気、2番人気、4番人気の妥当な組み合わせ
現在のオッズはお買い得の363倍。
以上!!

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
一般レースは然程でもない。
<東京9R からまつ賞>
1着 9 ワキノキセキ
2着 2 ラインミーティア
3着 13 ネオウィズダム
関西馬は強い!
間に未勝利で頑張っていたラインミーティア
現在のオッズは157倍
<東京10R 晩秋特別>
1着 2 タイセイグルーヴィ
2着 3 ネオブラックダイヤ
3着 1 コスモワイルド
平穏決着。
3着は地方馬だが買えるコスモ馬
現在のオッズは35.1倍
<福島7R>
1着 6 エボニーナイト
2着 14 グレートマーシャル
3着 3 カムフィー
1番人気、2番人気、4番人気の妥当な組み合わせ
現在のオッズはお買い得の363倍。
以上!!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
ランク
google
プロフィール
HN:
3連単1点買マニア
性別:
男性
職業:
労働者階級
趣味:
ひなたぼっこ
自己紹介:
毎日1000円程度で競馬をやりたい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
リンク