漢の3連単一点買い!
中央競馬で3連単1点買いで志は高く回収率1000%を目指すブログです。
WIN5も1点買いで挑みます。
その他注目レース情報や見解、レース回顧をブログにUPします。
最新記事
(06/01)
(03/02)
(03/01)
(02/23)
(02/16)
カレンダー
最新コメント
[06/09 CharlesTURI]
[04/21 jpadiu]
[04/17 vbjjsxyb]
[04/13 zohfgiyw]
[04/08 Matthewweva]
ブログ内検索
CM
P R
2012/12/14 (Fri)
<愛知杯>
牝馬限定の中距離ハンデG3
今年からリニューアルオープンした中京で開催。
傾向は変わるかもしれないので注意が必要。
・ローテ
エリザベス女王杯負け組が圧倒。
古馬はほぼそのパターンしか来ない。
さらにその前走府中牝馬を休み明けで走っている馬が好成績。
なお、どちらも着順は関係なく走っていれば良い。
3歳は前走条件組でもOK
軽ハンデを活かして突っ込んでくる。
・中京2000のコース
上がり34〜36秒台になる時計のかかるコース。
他の競馬場の2000mと比べるとタフな展開になりやすい。
脚質的には内で溜めれる先行馬と差しが有利。
直線で脚を温存していないと伸びない。
なので逃げは不利。
逆にゴール前で着順が変わりやすく追込みもOK。
ただしコーナーで仕掛ける馬は坂で止まりやすい。
<展望>
今年はエリザベス女王杯3着のピクシープリンセスが参戦。
ハンデも54kgと恵まれ、脚質的にも問題無し。
不安があるとすれば秋山への乗り替わり。
ここ2戦はデムーロでの好走だけに
先週重賞2勝と好調の秋山だがこの馬の力を引き出せるかどうか。
ベストローテはオールザットジャズ
力量的にはメンバー随一だがその分ハンデは見込まれている。
ここ2戦は馬券圏内にこそ入れていないが内容は悪くない。
気になるのは今年のオークス3着馬アイスフォーリス
先々週の金鯱賞を勝ったオーシャンブルーと同じステイゴールド産駒で
秋3戦は全て展開が向いていない。
おかげでハンデも軽めの53kg。
スタミナ勝負になれば怖い1頭。
あとはアカンサス、ミッドサマーフェアあたりが有力か。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
牝馬限定の中距離ハンデG3
今年からリニューアルオープンした中京で開催。
傾向は変わるかもしれないので注意が必要。
・ローテ
エリザベス女王杯負け組が圧倒。
古馬はほぼそのパターンしか来ない。
さらにその前走府中牝馬を休み明けで走っている馬が好成績。
なお、どちらも着順は関係なく走っていれば良い。
3歳は前走条件組でもOK
軽ハンデを活かして突っ込んでくる。
・中京2000のコース
上がり34〜36秒台になる時計のかかるコース。
他の競馬場の2000mと比べるとタフな展開になりやすい。
脚質的には内で溜めれる先行馬と差しが有利。
直線で脚を温存していないと伸びない。
なので逃げは不利。
逆にゴール前で着順が変わりやすく追込みもOK。
ただしコーナーで仕掛ける馬は坂で止まりやすい。
<展望>
今年はエリザベス女王杯3着のピクシープリンセスが参戦。
ハンデも54kgと恵まれ、脚質的にも問題無し。
不安があるとすれば秋山への乗り替わり。
ここ2戦はデムーロでの好走だけに
先週重賞2勝と好調の秋山だがこの馬の力を引き出せるかどうか。
ベストローテはオールザットジャズ
力量的にはメンバー随一だがその分ハンデは見込まれている。
ここ2戦は馬券圏内にこそ入れていないが内容は悪くない。
気になるのは今年のオークス3着馬アイスフォーリス
先々週の金鯱賞を勝ったオーシャンブルーと同じステイゴールド産駒で
秋3戦は全て展開が向いていない。
おかげでハンデも軽めの53kg。
スタミナ勝負になれば怖い1頭。
あとはアカンサス、ミッドサマーフェアあたりが有力か。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
PR
2012/12/13 (Thu)
<朝日杯フューチュリティSの傾向>
最重要ステップレースは京王杯2歳S
ここで3着以内に入った馬は要注目。
次点は東京スポーツ杯2歳Sとデイリー杯2歳S。
ここで好走している馬はチャンスあり。
好走の最低ラインは500万勝ち以上。
近年、1勝馬で好走したのは東スポ杯1番人気4着のゴスホークケンのみ
何の実績もない1勝馬は苦しい。
距離については1400〜1800での勝利経験が欲しい。
出走馬のほとんどはクリアしているか。
中山マイルは枠の有利不利が大きいコース
内が有利で外は不利。
7、8枠は3番人気以内の馬しかこない!
穴は内枠から。
また、ダイワメジャー産駒が最も得意としているコース。
有力どころではフラムドクロワールには注意。
外人騎手に乗り替わる馬が強い。
こういう馬はクラシックよりも近くにあるタイトル狙い。
要チェックや!
最近は人気馬はあまり凡走しないレース。
特に2番人気は過去10年で4勝(2着1回、3着1回)で勝率トップ
2番人気になりそうなエーシントップに注目!
<朝日杯フューチュリティS展望>
無敗の3勝馬コディーノとエーシントップが人気を分け合うだろう。
2頭とも重賞勝ちでレース内容も十分。
傾向的にはややエーシントップが優勢か。
2頭揃って連を外すシーンは考えにくい。
それ以外の馬では前述したダイワメジャー産駒のフラムドクロワール。
いちょうSは接戦を制した。
コディーノと同厩舎だが出走してくるのは色気があるからだろう。
個人的に気になるのは新潟2歳2着のノウレッジ。
前走の京王杯2歳では上がり最速タイで敗戦。
叩いて状態も上向くだろう。人気がないなら買いたい馬。
枠順が確定するまでわからないが、内枠に入る馬は有利。
それに外人騎手が乗っていればなお良いだろう。
500万勝ちクラスの馬でも条件が揃っていたら買いたい。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
最重要ステップレースは京王杯2歳S
ここで3着以内に入った馬は要注目。
次点は東京スポーツ杯2歳Sとデイリー杯2歳S。
ここで好走している馬はチャンスあり。
好走の最低ラインは500万勝ち以上。
近年、1勝馬で好走したのは東スポ杯1番人気4着のゴスホークケンのみ
何の実績もない1勝馬は苦しい。
距離については1400〜1800での勝利経験が欲しい。
出走馬のほとんどはクリアしているか。
中山マイルは枠の有利不利が大きいコース
内が有利で外は不利。
7、8枠は3番人気以内の馬しかこない!
穴は内枠から。
また、ダイワメジャー産駒が最も得意としているコース。
有力どころではフラムドクロワールには注意。
外人騎手に乗り替わる馬が強い。
こういう馬はクラシックよりも近くにあるタイトル狙い。
要チェックや!
最近は人気馬はあまり凡走しないレース。
特に2番人気は過去10年で4勝(2着1回、3着1回)で勝率トップ
2番人気になりそうなエーシントップに注目!
<朝日杯フューチュリティS展望>
無敗の3勝馬コディーノとエーシントップが人気を分け合うだろう。
2頭とも重賞勝ちでレース内容も十分。
傾向的にはややエーシントップが優勢か。
2頭揃って連を外すシーンは考えにくい。
それ以外の馬では前述したダイワメジャー産駒のフラムドクロワール。
いちょうSは接戦を制した。
コディーノと同厩舎だが出走してくるのは色気があるからだろう。
個人的に気になるのは新潟2歳2着のノウレッジ。
前走の京王杯2歳では上がり最速タイで敗戦。
叩いて状態も上向くだろう。人気がないなら買いたい馬。
枠順が確定するまでわからないが、内枠に入る馬は有利。
それに外人騎手が乗っていればなお良いだろう。
500万勝ちクラスの馬でも条件が揃っていたら買いたい。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/12/09 (Sun)
今日は昨日より当たる気がする!!
<中山7R>
1着 10 ホワイトフリート
2着 3 ヤンキーソヴリン
3着 9 ウェーブオーキッド
このクラスは我慢比べになる。
距離が伸びても大丈夫そうなこのこ達に期待!
現在のオッズは431倍
<中山12R>
1着 12 ダンシングハバナ
2着 10 コスモラングデン
3着 13 ルナ
ダンシングハバナは強いはず!
相手はスピードよりパワー型
現在のオッズは2727倍
<阪神10R>
1着 14 エキストラエンド
2着 10 トウカイオーロラ
3着 11 カルドブレッサ
エキストラエンドは次のステップに行く馬
トウカイオーロラは時計が少しかかったほうがまし。
現在のオッズは167倍
<中京9R>
1着 14 ユッカマウンテン
2着 5 インパクトゲーム
3着 13 クイーンリヴィエラ
ユッカマウンテンはパワー型。
中京は合いそう。
あとは末脚自慢を選ぶ。
現在のオッズは1379倍
以上!!
当たるといいな!!

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
<中山7R>
1着 10 ホワイトフリート
2着 3 ヤンキーソヴリン
3着 9 ウェーブオーキッド
このクラスは我慢比べになる。
距離が伸びても大丈夫そうなこのこ達に期待!
現在のオッズは431倍
<中山12R>
1着 12 ダンシングハバナ
2着 10 コスモラングデン
3着 13 ルナ
ダンシングハバナは強いはず!
相手はスピードよりパワー型
現在のオッズは2727倍
<阪神10R>
1着 14 エキストラエンド
2着 10 トウカイオーロラ
3着 11 カルドブレッサ
エキストラエンドは次のステップに行く馬
トウカイオーロラは時計が少しかかったほうがまし。
現在のオッズは167倍
<中京9R>
1着 14 ユッカマウンテン
2着 5 インパクトゲーム
3着 13 クイーンリヴィエラ
ユッカマウンテンはパワー型。
中京は合いそう。
あとは末脚自慢を選ぶ。
現在のオッズは1379倍
以上!!
当たるといいな!!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/12/09 (Sun)
先週もボチボチの高配当!!
今週も難解レースが多く良い配当になりそうだ。
中山10R【美浦S(1600万下)】
降級で休み明け2戦目のトーセンジャガー。
中山も得意だ。
阪神10R【オリオンS(1600万下)】
3歳のエキストラエンドは強くなる!
ここも勝てるはず。
中京11R【尾張S】
今年は年末最終レースじゃないのか。
短距離のパワー型差し馬、ラインブラッドに期待。
中山11R【カペラS(G3)】
G3クラスでは強い3歳勢。
タイセイシュバリエは重賞で3着もあり通用する。
阪神11R【阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)】
デビュー3戦目になり上積み十分のアユサン!
丸山元気君の手綱捌きに期待するさ。
4−14−4−14−18
これで決まれば結構配当期待できる。
300〜400万くらいかな。

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
今週も難解レースが多く良い配当になりそうだ。
中山10R【美浦S(1600万下)】
降級で休み明け2戦目のトーセンジャガー。
中山も得意だ。
阪神10R【オリオンS(1600万下)】
3歳のエキストラエンドは強くなる!
ここも勝てるはず。
中京11R【尾張S】
今年は年末最終レースじゃないのか。
短距離のパワー型差し馬、ラインブラッドに期待。
中山11R【カペラS(G3)】
G3クラスでは強い3歳勢。
タイセイシュバリエは重賞で3着もあり通用する。
阪神11R【阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)】
デビュー3戦目になり上積み十分のアユサン!
丸山元気君の手綱捌きに期待するさ。
4−14−4−14−18
これで決まれば結構配当期待できる。
300〜400万くらいかな。

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
2012/12/09 (Sun)
難解な阪神ジュベナイルフィリーズも1点で!
<阪神ジュベナイルフィリーズ>
1着 18 アユサン
2着 7 コレクターアイテム
3着 5 プリンセスジャック
アルテミスS組が強い。
さらに3戦目のアユサンの方が上昇度が大きい。
紐にはファンタジーで人気を裏切ったプリンセスジャック。
前走は乗り方が悪かった。
現在のオッズは260倍
<カペラS>
1着 14 タイセイシュバリエ
2着 15 ティアップワイルド
3着 5 エーシンウェズン
3歳馬&距離短縮のタイセイシュバリエが中心。
相手はこのレース得意のティアップワイルドと
短縮のエーシンウェズン。
現在のオッズは366倍。
以上!!
当たるといいな!!

にほんブログ村

ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
<阪神ジュベナイルフィリーズ>
1着 18 アユサン
2着 7 コレクターアイテム
3着 5 プリンセスジャック
アルテミスS組が強い。
さらに3戦目のアユサンの方が上昇度が大きい。
紐にはファンタジーで人気を裏切ったプリンセスジャック。
前走は乗り方が悪かった。
現在のオッズは260倍
<カペラS>
1着 14 タイセイシュバリエ
2着 15 ティアップワイルド
3着 5 エーシンウェズン
3歳馬&距離短縮のタイセイシュバリエが中心。
相手はこのレース得意のティアップワイルドと
短縮のエーシンウェズン。
現在のオッズは366倍。
以上!!
当たるといいな!!

にほんブログ村
ブログランキング
参考になったら押していってくれると嬉しいです。
ランク
google
プロフィール
HN:
3連単1点買マニア
性別:
男性
職業:
労働者階級
趣味:
ひなたぼっこ
自己紹介:
毎日1000円程度で競馬をやりたい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
リンク