忍者ブログ
漢の3連単一点買い! 中央競馬で3連単1点買いで志は高く回収率1000%を目指すブログです。 WIN5も1点買いで挑みます。 その他注目レース情報や見解、レース回顧をブログにUPします。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
コマーシャル
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/09 CharlesTURI]
[04/21 jpadiu]
[04/17 vbjjsxyb]
[04/13 zohfgiyw]
[04/08 Matthewweva]
バーコード
ブログ内検索
CM
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日WIN5があったことを忘れてた!
土曜日と思って油断してました。


京都9R【福寿草特別(500万下)】
サトノキングリーが人気だが2戦目のサトノ馬なんて買えない。
他にあまり良い馬がいないので思い切ってラシーマ




中山10R【ジュニアカップ(オープン)】
未勝利の勝ちっぷりのよかったヤマノレオ。
この時期はグラスワンダー産駒が合いそうだ。


京都10R【新春S(1600万下)】
同条件で重賞2着の実績あるアンチュラス!



中山11R【中山金杯(G3)】
ヒットザターゲットでしょう!

京都11R【京都金杯(G3)】
ネオヴァンドームで。


5−12−9−15−7

当たれば絶対2億!

今年一年遊んで暮らせます!





にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ
にほんブログ村



ブログランキング

参考になったら押していってくれると嬉しいです。
PR
今年最初の予想です。
運勢は絶好調なので期待大!

<中山金杯>
1着 15  ヒットザターゲット
2着 10  ダイワマッジョーレ  
3着 2   タガノエルシコ


ヒットザターゲットは去年の冬に連勝。
夏場は格の高いレースで負けていたがこのメンバー相手なら上位。
福島記念の内容も悪くなくここを目標に調整できたはず。
ダイワマッジョーレは上がり馬。そつのない競馬が出来る強みあり。
タガノエルシコはうまく立ち回れば一発ありそうだ。


現在のオッズは1945倍


<京都金杯>
1着 7   ネオヴァンドーム
2着 1   ダノンシャーク  
3着 11  サウンドオブハート


ネオヴァンドームは京都得意。
ハンデも手頃で休明け3走目でそろそろ走り頃。
ダノンシャークは実力随一だが勝ちきれない馬。
今回も善戦2、3着だろう。
牡馬相手にどこまで通用するかわからないサウンドオブハート。
気にはなるが人気では買い辛い。妥協の3着。


現在のオッズは454倍

以上!
それでは皆さん、今年も頑張っていきましょう!!




にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ
にほんブログ村



ブログランキング

参考になったら押していってくれると嬉しいです。
皆様、本年もよろしくお願いします。
今年一発目から全力で様子見します!


<中山1R>
1着 10  クラウンプルートゥ
2着 12  リベルタドーレス
3着 13  ヴェアリアスローズ


トドロックとリベルタドーレスが先行争い。
どちらかはバテる。
恐らく地力に勝るリベルタドーレスが競り落とす。
そこからは差し馬の展開になりクラウンプルートゥが1着
3着も外からヴェアリアスローズ


現在のオッズは63.2倍


<京都1R>
1着 11  タカノヒーロー
2着 8   ロレーヌクロス
3着 1   シゲルホウオウザ


タカノヒーローは血統的にダートが向きそうだ。
芝でも善戦しており実力だせれば逆転可能。
相手はダートで上位の2頭


現在のオッズは416倍


まずは以上!
当たるといいな!!




にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ
にほんブログ村



ブログランキング

参考になったら押していってくれると嬉しいです。
<シンザン記念の傾向>
ここ2年で3冠馬を2頭排出し、出世レースとなっているシンザン記念
今年もクラシックで大活躍する馬は出走馬の中にいるのだろうか。

・ローテーション
朝日杯組が人気になるが成績は微妙。
好成績なのは12月阪神の500万下からオープン組。
負けていても問題無し。
また、馬券に絡む馬は12月に使っている馬がほとんど。
新馬・未勝利勝ちから馬券に絡む馬は高確率で出世する。
素質のありそうな馬なら選んでもいいだろう。

・実績
むしろ実績が無い方が好成績。
近年は重賞勝ち馬がここを勝つ事はあまりない。
そもそもあまり出走してこないが。
格より勢いだろう。
ただ、キャリアは多い方が好成績。



・血統
やはりサンデー系が強い。
ディープ産駒に注目だが他のサンデー系も満遍なく来ている印象。



<展望>
注目は朝日杯2番人気のエーシントップ。
前走はハイペースに泣かされた感あり。
ただ、重賞勝ち馬の宿命で斤量が重い。

他の朝日杯組も強気で買い辛いタイプが多いが
気になるのはネオウィズダム。
朝日杯で強気な競馬をして沈んだが相手が悪かった。
レベル落ちで見直せる。

500万下出走組ではタマモベストプレイとカオスモス。
素質では兄弟も重賞で活躍しているタマモベストプレイだろう。
ローテ的にはカオスモス。重賞でもそこそこ走っており格負けはない。

新馬、未勝利組ではレッドアリオンとヘミングウェイ
この2頭は実績馬を蹴散らしてもおかしくない素質あり。

今のところ・・・・
まだ全然決まりません><




にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ
にほんブログ村



ブログランキング

参考になったら押していってくれると嬉しいです。
<京都金杯の傾向>
・ローテーション
マイルCSを走った馬が強い。
大敗からの巻き返しはほぼマイルCS出走馬のみ。
他では鳴尾記念、阪神C、ファイナルS組が主力。
これらはどれも好走している方がいい。
今年の場合は鳴尾記念が朝日CCに、
ファイナルSはリゲルSに置き換えて考えれば良さそうだ。

・実績
1600〜1800の重賞で3着以内の実績が欲しいが、そこまでシビアではない。
上がり馬は近走に勢いと京都での好走歴が必要。
格より勢いの方が


・斤量
こちらは55〜57.5が好成績。
下限も53kgあたり。



・ジンクス
関西のレースだが数少ない関東馬が好相性。
マイネルの馬だとさらにチャンスUPだが・・今年はいない。




<展望>
人気は割れそうだがダノンシャークが1番人気になるか。
去年も2着でマイルCS6着とメンバー中実績上位。
勝ちきれないが重賞でも凡走は無く、ここでも馬券圏内に来るだろう。

関東馬ではサウンドオブハート。
休み明けの前走はメンバーが弱かったが完勝。
桜花賞4着、阪神JF3着と牝馬では世代上位。
京都でも勝ち鞍があり牡馬相手でも侮れない。

朝日CC組は1着から最下位まで接戦だった。
どの馬も優劣つけにくいが一頭挙げるなら
四位から岩田に乗り変わるトライアンフマーチか。


前走が案外だったトーセンレーヴは気になるが人気になるだろう。
強く買いたい要素はあまりない。

休明けのエクスペディションも気になるがこの馬は夏馬。
小倉で会いましょう。




今のところ
◎ダノンシャーク
○サウンドオブハート
相手に朝日CC組とダローネガ
の予定です。


にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ
にほんブログ村



ブログランキング

参考になったら押していってくれると嬉しいです。
ランク
google
プロフィール
HN:
3連単1点買マニア
性別:
男性
職業:
労働者階級
趣味:
ひなたぼっこ
自己紹介:
毎日1000円程度で競馬をやりたい!
いっぱいお金も欲しい!いろんなレースをやりたい!
という矛盾する欲望を実現させるべく考えた結論が
「3連単1点買い!!」
この無茶な買い方でプラス収支を目指すブログです。当たればでかい!
CM
価格.com自動車保険 比較・見積もり ワイナリー和泉屋 <21%OFF>ももいろクローバーZ プロマイドふうカードBOX ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)